{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

Maintainable®2号 気候変動時代のカルチャーテキスト

1,980円

送料についてはこちら

Maintainable®ペーパーマガジン2号 ― 主な内容 ― 巻頭インタビュー ◎Z世代の化学者・発明家 村木風海さん「二酸化炭素と僕たちの地球号」 ◎進化生物学者 長谷川眞理子さん「これからの地球 ひとはどう生きるか」 特集 ひとと地球の治癒力 風と、森と、エネルギーの治癒力 ■ダイアローグ 東急不動産 サステナビリティ推進部 企画推進室 室長 古賀喜郎さん 建築家/遠藤建築アトリエ 代表取締役社長 遠藤謙一良さん 建築環境学者/札幌市立大学 デザイン学部 教授 齊藤雅也さん ■日本を変える再生エネルギーのポテンシャル ■木と、光と、風と、水と暮らす。美しき室内気候空間 ■森と生きる。北海道建築の愛と思想 ■気候変動時代の室内気候デザインを学ぼう 臓器と夫婦の治癒力 ■夫婦間生体腎移植の物語 もろずみはるかさん・卓馬さん ■生体腎移植とひとの生命力 東京女子医科大学 石田英樹教授 環境技術の治癒力 ■福島県相馬市・立谷秀清市長に聞く「震災から12年。街を復興させる環境技術への期待」 ■2026年誕生。木造商業施設「渋谷マルイ」の価値 など 日本文化の治癒力 ■日本アニメと精神治癒力 精神科医 パントー・フランチェスコさん ■日本の文化財修復力 文化庁文化財調査官(絵画部門) 中野慎之さん Maintainable® Person ■石﨑順子さん (大和ハウス工業常務執行役員/人事・人財組織開発・Well-being統括) Maintainable®羅針盤 ■植物の治癒力 帝京大学 理工学部バイオサイエンス学科 朝比奈雅志教授 ■気候変動時代のビール哲学「雨につよく美味しい大麦」~サッポロビール原料開発研究所の発見~ ■断熱材、学校を救う。~旭化成建材・田中祐輔さんたちの活動 など Maintainable®エッセイ ■サーキュラーエコノミービジネスデザインを学ぼう Maintainable® Lifestyle ■まな板を再生したい。 ■Maintainable® Facial Shaving 肌メンしよう。 ■Maintainable®︎Skincare 塩石鹸 <書籍概要> タイトル : Maintainable®(メンテナブル) 著者 : Maintainable® 編集部 価格 : 1,980円(本体1,800円+消費税10%) 発売日 : 2024年3月15日(金) ページ数 : 132ページ 仕様 : A4/中綴じ/フルカラー

セール中のアイテム